〜〜〜龍門の寝言・戯れ言・独り言〜〜〜

2012年1月1日〜6月30日  2012年7月1日〜12月31日
2011年1月1日〜6月30日  2011年7月1日〜12月31日
2010年1月1日〜6月30日  2010年7月1日〜12月31日
2009年1月1日〜 6月30日  2009年7月1日〜12月31日
2008年1月1日〜 6月30日  2008年7月1日〜12月31日
2007年1月1日〜6月30日  2007年7月1日〜12月31日
2006年1月1日〜6月30日  2006年 7月1日〜12月31日
2005年1月1日〜6月30日  2005年7月1日〜12月31日
 
2004年9月15日〜12月31日
工場長の独り言(Talks)


昨日はイベント盛りだくさんで、空手稽古はお休み…の巻(2013/6/18)

 昨日は、親族の誕生日、親族の快気祝いそして父の日が重なったので、総勢8人で銀座にランチに出かけました。日曜日午後は定例の空手稽古を続けていますが、昨日だけサボり。
 雨は降らず、傘要らずでまあまあの天気。ここ10年以上贔屓にしている
老舗のお店で、ランチだけは銀座にもかかわらずリーズナブル、そして味も良し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 正午から2時間近く食事し、そのあとは三々五々銀ブラ。私は普段使っているオメガシーマスターのブレスレットを新しくするため、カミさんと子供達を連れてスウォッチグループのビルに。ここの4階にオメガのサービスセンターがあるので、そこで純正ブレスレットを購入。このシーマスターは80年代の古いものなのでブレスレットも入手しにくく、私が買ったのが国内在庫のラスト1個だとのこと(ホントかな?)。
 ついでに時計にセットしてもらおうとしたら、1時間近く待たされました(苦笑)。このサービスセンターは4階から7階までをぶち抜いた
吹き抜け構造となっていて、観葉植物とソファが置いてある小洒落たスペースです。待っている間それとなく来客を見ていたら、来るわ来るわ日曜日だからか結構な客。腕時計を直しに来る人の多さにビックリです。オメガしてる人多いんですかね〜(^^;)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 銀座松坂屋の閉店セールをひやかしてから、カミさんと一緒に丸の内方面へテクテク散歩。私が東京の中で最も好きなのが銀座から丸の内、日本橋までの狭いエリア。今日も散歩がてらウィンドーショッピングしたりマンウォッチングしたり。
 
スタバでコーヒーを買ってテイクアウトし、丸の内ブリックスクエアで飲みながらしばらくボケ〜ッとして頭をからっぽにしていました。このスクエアは都会のオアシスのようなものでけっこう緑が豊かなのでお気に入りです。

 帰りに
丸ビルに寄って、時計のベルトを物色。茶系の色にしようと思っていたので、ダークブラウン、ゴールドブラウン、バーガンディで迷います。ノーマルなゴールドの時計でビジネスユースのため、いっそのことオーソドックスにブラックでもイイかも。安い買い物ではないため、改めてスーツを着て時計との相性なども見ながら買うことにして、本日は戦果なし(^^;)。

 帰宅は午後8時を過ぎていたので、さすがにこの時間からの空手稽古はなし。久々の完全なサボり(苦笑)。でも身体的には、少しでも骨休め出来て快適でした(^^)/。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


20+α回目の結婚記念日、子供達ともお祝いしました…の巻(2013/6/9)

 これも2ヶ月近く前の話題でスミマセンが、4月は20+α回目の結婚記念日だったので、別の日に子供達ともお祝いしました。銀座のモダンなキュイジーヌですが、ランチだったので4人で入っても非常にリーズナブルなお値段。
 いつもイタリアンが続いていましたので、久しぶりに中華料理で。私は酢豚、カミさんと次男は五目あんかけ、長男はマーボ豆腐。ちなみにご飯はお代り自由です(^^)/。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 上海租界のホテルにでも行ったような無国籍な雰囲気のレストラン。銀座にもかかわらず、喧騒から隔絶されたまったりした時間が過ごせます。場所は松屋銀座の日本橋寄りの横あたり。知る人ぞ知るオシャレな空間で、気張って行く時におススメです(^^)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


4月某日、20+α回目の結婚記念日…の巻(2013/6/9)

 2ヶ月近く前の話題で恐縮ですが、4月某日に20+α回目の結婚記念日でした。夫婦2人だけで日本橋のイタリアンレストランに行き、ささやかにお祝い。 行きつけの日本橋三越近くのイタリアンレストランで食事。パスタとピザが美味しいお店です。
 追加注文で取ったピザの大きいこと。2人ともメインだけで満腹で、ピザは大きく残してしまいました(苦笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 店の中もモダンでスマートな造り。適度の込み具合に適度の喧騒でゆったり出来ました。このくつろげるお店、日本橋三越の目と鼻の先にあります。


艦艇模型工廠・ヴァンガード工場が190万カウント達成!!…の巻(2013/6/2)

 私が主宰する「艦艇模型工廠・ヴァンガード工場」が5月31日(金曜日)の夕方に190万カウントを達成しました。これもひとえに、訪れていただいている皆様のおかげです。誠にありがとうございますm(_ _)m。

 当工場は設立が1998年ですから、もう15年近くホームページとしてやっています。長いといえば長い年月です。艦船模型に関する多くのホームページが閉鎖または低調で、ブログに移行してしまう時代の流れの中、当工場は今もそしてこれからもホームページ方式で変わらずにやっていきます。最近は日本海軍艦艇を作ることが少なくなっていますが、そのうちまた復帰するでしょう。そして現用艦艇もあいかわらず作っていきます。

 ということで、これからも皆様方のご支援・ご鞭撻を承りたく存じます。当工場のホームページを今後ともよろしくお願いします。


カミさんとディズニーホテル&イクス ピアリへ…の巻(2013/5/25)

 次号「ネイビーヤード」誌向けの原稿をようやく24日金曜日夜中に書き上げました。しかも腰を痛めて今週1週間は琉球古武道の稽古を休むと先生に連絡済み。ということは、25日土曜日は全くフリーです♪

 ということで、久しぶりに
リゾート気分を近場で満喫すべく行ってきました、東京ディズニーホテルとイクスピアリ。東京ディズニーホテルは以前からカミさんが行きたいと希望を言っていたところ。そしてイクスピアリは、半年に1回ぐらいのペースでぶらついています。
 出るまでウダウダとゆっくりしていたので夕方5時の区の時報を聞いてから家を出たのですが、門前仲町と越中島経由で舞浜に着いたのが午後5時半。この日はとてもスムーズな交通の便だったので、30分で到着。

 東京ディズニーホテルは異国情緒たっぷりで、カメラアングルによってはパリの
バンドーム広場のオーソドックスなヨーロッパの雰囲気を醸し出しています。また正面や中に入るとリゾート気分たっぷりの南国風で、インドかアラビアに行ったみたい。館内を散策してしばらくロビーのソファにもたれてボケ〜ッとしていました。カミさんはインテリアコーディネートが趣味なので、いろんな所をカメラに収めていました。あとで参考にするのだとか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ディズニーホテルの後は反対側のイクスピアリへ。ここは半年に1回ぐらいの割で来る場所です。ちょうど夕食の時間になっていたので腹ごしらえ。私は大山(だいせん)鶏のグリル、カミさんはオムライスにポテトとニンジン添え。けっこうボリュームもあり、お腹一杯になりました。
 腹ごなしに付近を散策して
ウインドーショッピング。私は買う気もないのに時計ショップに入って試着したりして(爆)。帰りもスムーズで、40分ぐらいで自宅到着。40分といったら、ドアツードアで銀座へ行くのと同じ時間です(^^)。


おかげ様で琉球古武道の弐段を允許されました…の巻(2013/4/13)

 話題的には約1か月前の話で、かつmixiのつぶやきと私の空手ブログにはすでに書きました。しかし日記にしていませんでしたので、改めて日記として自分用に残しておきます。

 さる3月中旬に、
琉球古武道の当会派の海外支部長がビジネスと稽古を兼ねて来日したのを機に、研修と昇段試験が開催されました。当日は、当会派の副会長(琉球古武道七段、上地流 空手八段)もそれに合わせて沖縄からわざわざ東京に来られ、研修と昇段試験を見ることになりました。

 昇段試験の
受験者は、弐段から参段への昇段1名と初段から弐段への昇段1名(私)の合計2名。2人とも普段の高い出席率と熱心さを評価され、前回の審査から半年ほどしか経っていないのですが、今回特別に受験を許可されました。
 副会長直々に審査されるとなりますと、試験を受ける側としては必要以上に緊張しますが、お会いしたら気さくで話しかけやすいお方でしたので、ホッとしました。とはいえ、やはり会派の副会長にじっと見られてチェックを受けると、ガチガチに硬くなってしまいました(苦笑)。
 私に与えられた
審査課題は以下の通り。
「浜比嘉のトンファー」(http://www.youtube.com/watch?v=2FJC2RR9Zo0
「北谷屋良の釵」(http://www.youtube.com/watch?v=5oe8-MJS7Xc
「周氏の棍(大)」(http://www.youtube.com/watch?v=QfxblsB4Q_o
 緊張しなくても良いからといくら声を掛けられても、審査のお偉ら方の前に出ると自然に
緊張してしまい、ガチガチになりますね(苦笑)。

 私は「浜比嘉のトンファー」を間違えてしまい、途中でやめて最初からやり直し。当会派では審査でのやり直しは1回だけ猶予されていますが、ということは1回間違えるともう後がないということで、もう1回間違えると
サドンデス。幸い、2回目は滞りなく済み、残す釵術も棒術も間違えずに終えることが出来ました。

 結果は
合格で、おかげ様で弐段允許されました。弐段の方も無事合格で、順調に参段になりました。急な試験で大変でしたが、お疲れ様〜♪。次は2年後ぐらいに受験資格が出来る参段で、参段になれば指導員資格も得られます。

 当会派では昇段試験を必要とする最高位は五段です。梶原一騎の唱えた
『剣道三倍段』説で言えば、武器術は素手術の三倍で、剣道二段は空手六段に対処出来るという計算。ということは古武道で参段を取れれば、どれだけ素手で強い相手であろうがもうほとんど凌駕してしまいますよね〜、ホントかウソか知りませんが(^∇^)。

 そんなわけで、とりあえず目指せ参段、目指せ指導員。その目標に向けて、また
初心に戻って稽古に励むことにします(^-^)/。


いただきモノ…の巻(2013/4/7)

 昨日、隣家からいただきモノ有り。大粒の瑞瑞しいイチゴで、産地は山口県。食後のデザートに紅茶と一緒に食しました。うーーーん、美味でした(^^)/。果物を食べると元気が出ますね。

 

 この隣家からは去年の12月にもエビをいただき、さっそくこれを肴にビールとチューハイで乾杯。付き合いが広くもらいものも多いご家庭で、このようなリッチな隣家があるおかげで、我が家も恩恵に浴しています。
 なお、当方もいただくたびにクッキーやチョコレートをお返ししたり、我が家で夕食のメニューにする予定の揚げ物などをおすそ分けしたり、パソコンの調子が悪いとメンテ要員として息子を派遣したりして
相互扶助。隣家とのお付き合いは大事ですからね。


皇居お堀端で夜桜見物…の巻(2013/3/22)

 今夜は皇居の北の丸公園まで行き、夜桜を楽しんできました。地下鉄九段下の駅に着いたら、公園への道はもう人で一杯。ゾロゾロと並んでお堀端を見学です。ライトアップされた夜桜が皇居の水面に映え、風流なひと時をすごせました。桜を見ながらの酒があればもっと良かったかもしれません(^^)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そのあと、一番町のお屋敷街を通って半蔵門まで散歩。そこから地下鉄で渋谷まで足を伸ばし、最近改装して店が明るく広くなって使いやすくなったイタリアンパスタのお店で夕食。ここでも私はナスベーコンアラビアータ(^^;)。サーモンとほうれんそうのトマトクリームスパゲッティも予想以上に美味しかったです。
 帰りに渋谷のセンター街でしばらく人間ウォッチング。GK、学生、サラリーマン、おっさん、おばはん、外人、チンピラ風…多種多様な人種のるつぼともいえる渋谷の
人間模様を観察してました。


本日、満開だそうで…の巻(2013/3/22)

 今日は東京のソメイヨシノが満開とのことで、気象庁の現存する記録の中では2番目に早い満開だそうです。昼休みに少し足を延ばして、大川端(隅田川)から運河の方に行ってみました。
 木によってはまだ三分咲きのものもありマチマチでしたが、早い木ではもう十分咲き。
眼福ですね(^^)。もうすっかり春になり、やっと重たいコートや分厚いセーターからオサラバ出来そうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


おのぼりさんよろしくスカイツリー…の巻(2013/2/8)

 今さら感のある話題でスミマセンが、これも日記として書き残しておきます(本日は2013年3月19日)。

 鳴り物入りで
墨田区押上に出来たスカイツリー。錦糸町から地下鉄半蔵門線で駅一つ先なので、我が家から歩こうと思えば歩ける距離にあります。ということで 家族みんなで行って来ましたスカイツリー、もちろん 歩きではなく地下鉄で(^^;)ゞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夜になって行ったのですが、来ているほとんどの人が携帯やスマホを頭上に掲げてスカイツリーの夜景を撮っていました(^^;)。私達もつられて全景をパチッ。スカイツリーに上がって 都内の夜景を見るのは混んでいましたのでパスし、一通り施設を見て回りました。混んでいない時に来ようと、レストランやショッピングアーケードなども一通りチェック。
 私の友人に
利き酒師の資格まで保有する日本酒の大好きな方がいるのですが、その方にぜひにおススメしたいスポットもありました(もうご本人はご存じでしょうが)。 ずらりと並ぶ日本各地の醸造酒には圧倒されます。

 帰りは錦糸町の駅近くまで夜の静かな住宅街(江戸時代の本所という所です)をぶらぶら歩き、いつも行きつけのイタリアンレストランで遅めの夕食。ここのナスベーコンアラビアータや ほうれんそうベーコンしょうゆ味は絶品です(^^)/。


通院の日のランチ…の巻(2013/2/4)

 この話題も日記として書き残しておきます(本日は2013年3月17日)。

 私は3〜4ヶ月に1回のペースで、大病院の
内科健診を受けています。 いますぐ入院のような悪いところは特にないのですが、血圧が少々高く頭痛持ちなのです。上が最高160、下が95ぐらい。先天的にそういう体質なのでしょうが、普段から仕事や模型製作でもいつも頭が瞬間湯沸かし器になることも多いため、念のために病院通いを続けています。

 で、この病院通いを午前中に済ませ、その日のランチはいつも
秋葉原駅近くのお店で食べるのがささやかなお楽しみ♪。特に開戦…違った、「海鮮丼」は1100円ながら味もボリュームも満足の一品。魚も日本海の石川県や鳥取、島根からの直送だそうで、今や太平洋の魚が放射能により全滅状態なので、唯一安心して食べられます(まあ、お店の話を信用すればの話ではありますが…)。

 今年最初の通院は2月4日。早速「海鮮丼」を食べてきました。
 
刺身好きにとってはたまらないほど美味なランチ(^^)/。実はこのお店、あのノーベル生理学賞を受賞した山中教授も最近国際学会の帰りに宴会に使ったらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


成人式…の巻(2013/1/15)

 2ヶ月以上日記を書いていませんでした(汗)。気がついたら東京にも桜の開花宣言が出されてしまい、冬から春へ一足飛びに季節が変わっています(^^;)。1〜3月のトピックスを思い出しつつ、日記として書き残しておきます(本日は2013年3月16日)。

 さて、まずは成人式の話題。

 次男が今年ようやく
成人式を迎えました。春になった今でも記憶に鮮やかですが、成人式当日の1月15日(火曜日)は東京にしては珍しく大雪で、昼前から大降りに。式典は午後1時前には終了でしたが、一張羅のスーツを着て新調の靴を履いて行った我が次男が立ち往生しているのではないかと心配になり、タクシーを拾って迎えに行くことになりました。
 しかしタクシーが捕まらない!!シンシンと降りしきる大雪の中を15分ほど道路沿いにスタンバッて、運よくタクシーをゲット。普段なら会場まで歩いて20分もあれば楽勝で着くのに、この日は車ですら約1時間かかりました。
式典はすでに終了したらしく、三々五々参加者達が歩きながら帰ってくるのがタクシーの窓から見えますが、特に和服の女の子達が大変な状態。5cm以上は積もっている雪道を草履で歩くのですから、ほとんどが難儀しています。

 会場のエントランスに乗りつけたら、私の乗っているタクシーめがけてタクシー待ちの参加者たちが殺到して来ました。私は車中に残って、息子とその友人2人が私の乗ったタクシーを探すように連絡していましたので、迅速に3人を回収。すぐに折り返し帰宅しました。帰りはなぜかすんなり動き、約20分で帰宅。

 この大雪、わざわざ成人式の日に降るなんて、
新成人には忘れられない記念日となりましたね(苦笑)。いずれにしても、時の過ぎゆくのは早いもので、この前まで小学生だ中学生だと思っていた次男も、今や一人前の大人です。我が家の新戦力として頼もしく感じます(^^)。


金粉入り蕎麦…の巻(2013/1/8)

 本日夜の定例空手稽古のあと、風呂入って汗流してからキンキンに冷えたビールを飲みつつ、夕食。昨夜七草粥を食べなかったのでその代わりに、サイドメニューで熱々の蕎麦も食べました。画像で分かりますでしょうか?、金粉入りの蕎麦です。とても美味でした、ご馳走さま(^^)。


初詣…の巻(2013/1/4)

 今年の正月は3が日とも天気が良く晴れ晴れとし、例年に比べいくぶん寒いものの日中はそれほどでもなく、穏やかでした。2日は午後早めに動き出し、初詣へ。我が家では富岡八幡宮深川不動尊にお参りします。両所とも人出は一段落した時間帯だったようで、それほど混んでおらずスムーズに参拝出来ました。

 

 深川不動尊では、本堂に家族全員そろって祈祷していただいたきました。祈祷の時に奏でられた大胆かつ鮮やかな太鼓の妙技に、ビックリするわ感心するわで、素晴らしく良いものを拝見出来ました。
 お坊さんが、いわゆる空手で言うところの前屈立ちでしっかり踏ん張って立ち、全身をバネのように使って全力で太鼓を叩くのです。その
轟音たるや!!108個ある煩悩や厄がことごとく駆逐されるような感じとなり、まさにお祓いを受けたという気持ちにさせていただきました(^^)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夕方からアキバに用事があって全員で出掛け、ついでにヨドバシでスマホを見て、そのあとファミレスで食事してバスで帰宅。帰る頃もおだやかな天気であまり寒くなく、おかげ様で今年も東京地方には非常に穏やかですごしやすいお正月になりました(^^)/。

 3日は昼食と夕食に雑煮と餅を食べ、いつものように箱根駅伝のラストを見たりテレビをチラ見しつつ家でのんびり過ごしました。夜は、ようやく年賀状書きに取りかかる始末(苦笑)。
 食べて飲んでばっかりで、うーーん、身体が重い…動かない…(汗)。


新年明けましておめでとうございます…の巻(2013/1/1)

  新年明けましておめでとうございます。旧年中はいろいろお世話になり、誠にありがとうございました。今年もよろしくお願い いたします。

 2013年 元旦  龍門拝

 新年恒例で『工場長の独り言』最新コーナーに、2012年を振り返りそして 新しき2013年の展望として『さらに混迷深まった2012年、そして2013年が始まる』を掲載しました 。よろしくご笑覧下さい(^^)。
 
 我が家の
初詣は、毎年富岡八幡宮と深川不動堂です。以前は新年が明けてすぐに行っていましたが、あまりにも大行列ですし寒くて風邪を引いたら大変なので、ここ数年は3日以降の昼間にゆっくり行くことにしています。
 元旦1日は恒例となっている、六本木のカミさんの実家にお年賀訪問。帰宅してからも、お酒を熱燗にしてまた乾杯(^^)。