第1艦隊・第1水雷戦隊 「阿武隈」(あぶくま)・開戦時仕様
1F・1DesRon ABUKUMA at the time of outbreak of Pacific War.

 昭和16127日午前530分、『特設給油艦極東丸から最後の給油を終え、第1水雷戦隊旗艦としての所定の位置に戻るため増速しつつあるところ(世界の艦船「日本巡洋艦史」115ページ)』と注釈された「阿武隈」の写真。これこそが、その後の日本の命運を変転させるに至った対米戦争への歴史的一歩を示す貴重な写真です。今回はこの有名な写真をモチーフに、開戦時の「阿武隈」を徹底再現してみました。 また開戦時における「阿武隈」の細かい仕様についても、現在市販されている資料を元に考察を行っています。

 

 200712月、待望久しかった軽巡「阿武隈」の商品化がタミヤによって実現し、同社の「名取」や「鬼怒」を使って改造しなくても、ストレートに「阿武隈」が作れるようになりました。
 ニューキットは最新の設計と生産技術を生かしてうまくまとめられています。例えば艦首のダブルカーベチュアバウは非常に綺麗で、「阿武隈」の最も大きな特徴をよく表現しています。しかも過去に商品化された他の5500トン型軽巡と極力違和感が生じない配慮がされ、あえてディテールを押さえた余裕すらうかがえる好キットです。素組みであれば、ストレスを感じることなくサクサク作る事が出来るでしょう。

 
製作手順の詳細は、【5500トン型軽巡洋艦(開戦時仕様)製作記】part1〜4をご覧下さい。
Now, enter the Light Cruiser ABUKUMA at the time of outbreak of Pacific War. My work of ABUKUMA is made using a new TAMIYA's kit.
If you want to know more details of the production procedure, please click on this button and see the "making point of ABUKUMA" (But this production description is described in Japanese only).

 

大正14年(19255月に「長良」型5500トン軽巡洋艦の1艦として竣工した「阿武隈」は、他の5500トン型軽巡と同じく水雷戦隊旗艦として、日本海軍の水雷戦術の中核を担う存在と位置付けられました。
 「阿武隈」は昭和5年度の大演習中に僚艦「北上」と衝突して艦首を切断するアクシデントに見舞われ ました。そのため、艦首を従来のスプーンバウから凌波性の良好なダブルカーベチュアバウに変更し、近代的な容姿に再生しています。
5,500トン型軽巡の「球磨」型及び「長良」型の中では、ユニークで近代的な艦姿を見せています ので、識別は容易になっています。
 竣工以来たび重なる改装や新設を行い、さらに開戦前には
前部魚雷発射管室と発射管を撤去し、後部魚雷発射管を92式4連装に換装し、当時最新兵器であった9361センチ酸素魚雷を搭載しました。「長良」型で唯一の酸素魚雷搭載艦です。さらに、後部甲板にあった機雷敷設軌条を撤去しています。

 開戦時は佐世保鎮守府所属で、第1艦隊第1水雷戦隊旗艦として真珠湾攻撃に参加。ラバウル方面攻略作戦、ジャワ南方機動作戦、インド洋作戦(コロンボ攻撃、ツリンコマリ攻撃)と南方を駆け回り、アリューシャン攻略作戦(ミッドウェイ作戦の一環)以降アッツ・キスカ輸送作戦、キスカ撤収作戦(ケ号作戦)と主に北方を転戦。
 特に有名なキスカ撤退作戦では旗艦を勤め、僚艦15隻とともに濃霧を巧みに利用して同島所在の陸海軍部隊将兵5200名の奇跡的な救出に成功しました。その際第2煙突を白く塗って米巡洋艦と錯覚させるための興味深い偽装を行っています。
 その後、昭和1910月のレイテ海戦で、志摩艦隊第2遊撃部隊の一員としてスリガオ海峡海戦に参加。魚雷攻撃を艦橋水線下に受け、修理のためにコロンに向かう途中米爆撃機の猛攻に耐えきれず、この
歴戦の武勲艦もついにミンダナオ海に眠ることとなりました。

 なお、開戦時における「阿武隈」の詳細な仕様を考証してみましたので、『「阿武隈」の開戦時仕様に関する考察』のページもご覧下さい。

 

 水雷戦隊旗艦として活躍した5,500トン型軽巡は、3本煙突のクラシックな形をしているせいか地味な印象があります。私には、古き良き時代の海軍の香りただよう味わい深い艦達に思えます。
 「阿武隈」は開戦前に呉で臨戦準備作業を行い真珠湾に出撃しましたが、佐世保鎮守府所属ということなので、とりあえず外舷色は佐世保工廠色にしています。

 

 艦首と艦尾の方向から接写してみました。デジカメの限界か撮影対象物が細長すぎるのか、艦艇の撮影の場合ピントを合わせるのに苦労します。
 「阿武隈」の
ダブルカーベチュアバウがカッコイイですね(^^)/。他の5,500トン型が非常にクラシックなフォルムなのに比べ、シャープな船体が ダブルカーべチュアバウとあいまって近代的な姿となっています。やっぱり、5,500トン型軽巡は素晴らしいですね。もっと人気が出て評価されてもいい艦艇達だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


より詳細をご覧になりたい場合は、をクリックして下さい。
Click on, when you want to see more details.