中国海軍054A江凱U型汎用フリゲート「徐州」 530 Xuzhou
PLA NAVY 054A(Jiangkai U) class FFG 530 Xuzhou

 正式名称054A型汎用フリゲートはNATOコードネームで江凱(ジャンカイ、JiangkaiU型と呼ばれ、プロトタイプ的に2隻作った054(江凱T)型を踏襲しつつ、電子装置類を拡充しVLSを搭載した発展型です。
 中国海軍のフリゲートとして初めて艦隊防空能力を有する本型は、船体、上部構造、主機などの随所にフランスのラファイエット級フリゲートの設計思想が垣間見られ、ステルス性を考慮した船体に、フランス、イタリア、ロシアなどの最新技術を導入して対空・対潜・対艦の各兵装をバランス良く配備した高レベルな艦艇となっています。
 対空装備は長射程化したHQ-16対空ミサイルの使用を前提にし、米海軍標準搭載のMk.41に似た国産のVLSを艦橋前の甲板上に搭載しました。対潜装備はMk.32短魚雷発射管をコピーし国産化した3連装短魚雷発射管(通常は艦内に格納)と、艦首甲板上に87250mm6連装対潜ロケット発射機 2基を装備しています。対艦装備としてはYJ-83対艦ミサイルを 中央上部構造上に設置した四連装発射筒2基に格納し、主砲はロシア製をコピーして国産化した76mm砲で、近接防空火器として73030mmCIWS2基搭載しています。
 電子装備については、メインマスト上に搭載される2枚のレーダーを背中合わせに張りつけた特徴的な形状の三次元レーダーをはじめとし、その多くがロシア製を国産化したものとなっています。これらの兵装と電子装置をリンクし統括するC4I戦闘システムは中国海軍として最新のもので高い情報処理能力を備えていますが、これらもそのほとんどはフランスやイタリアの技術を国産化したものです。

 2008年から2013年末までに16隻が就役し、さらに4隻程度が建造中の模様です。艦首ブルワークの形状によって、スロープのついたなだらかな曲線でブルワークが構成される前期型4隻と、それ以降のブルワーク側面が内側にテーパーしてステルス性を向上させた後期型に識別出来ます。「徐州」は20081月に竣工した2番艦で前期型になります。
 
なおこの「徐州」は、2014年11月に大日本絵画より出版された『ネイビーヤード(NAVY YARD)』誌Vol.27に掲載されました。

 

 

054(江凱T)型

054A(江凱U)型
前期

054A(江凱U)型
後期

竣工

2005

2008〜

全長(m)

132.0

全幅(m)

15.0

16.0

満載排水量(t)

3,900

4,000〜5,000

主機

CODAD方式ディーゼルエンジン4基、2軸推進

馬力

42,000

速力(ノット)

最大27(巡航時18)

航続距離(海里)

3,800/18knt

兵装

対空

・HQ-7対空ミサイル8連装発射機×1

・HQ-16対空ミサイル及びCY-3対潜ミサイル発射機(VLS)×4
(8セル×4=32セル)

対潜

・87式250mm6連装対潜ロケット発射機×2
・3連装短魚雷発射管×2

対艦

・YJ-83 4連装発射筒×2
・PJ-87 55口径100mm単装砲×1 ・PJ-26 60口径76.2mm単装砲×1
・AK-630 30mmCIWS×4 ・730型30mmCIWS×2

搭載機

ka-28対潜ヘリまたはZ-9C対潜ヘリ×1

乗員(人)

190

同型艦

・1番艦525「馬鞍山」
・2番艦526「温州」

・1番艦529「舟山」
・2番艦530「徐州」
・3番艦568「衡陽」
・4番艦570「黄山」

・5番艦571「運城」
以下16番艦まで就役し、現在4隻建造中

 

 製作手順の詳細は、【中国海軍054A江凱U型汎用フリゲート「徐州」(530 Xuzhou)製作記】part1〜3をご覧下さい。→
If you want to know more details of the production procedure, please click on this button and see the "making points of PLAN Jiangkai U class frigate 530 Xuzhou part1〜3" (But this production description is described in Japanese only).

 

 

 江凱U型は、一通りの最新鋭兵装を装備して現代艦艇としての体裁を整えています。日本の近海をわがもの顔に遊弋し、現在の中国海軍のワークホース的立ち位置にあるものと思われます。20016年6月10日未明、江凱U型のプロトタイプである江凱T型の1隻(艦名不明)が我が国固有の領土である尖閣諸島の接続水域を侵犯し、大きな緊張感が走りました。

 

 水上に近い 視点からクローズアップしてみました。フネはその細長い船体のゆえに、卓上写真を撮るとどうしても艦首や艦尾がぼけてしまいます。雑誌に掲載する時の撮影のように、カメラ、光源、台などを専門的な設備にして撮るようにはいきません(^^;)。
 機動的な雰囲気に溢れそれなりにイイのではないでしょうか。 なんだか艦自体が大きく見え、そこそこ存在感がありますね。

 

 ステルス性を考慮したシャープ な船体、一体化されて合理的にまとめられた上部構造などが精悍な印象を与えますね。塔状マスト、巨大なレーダー、豊富な兵装など、中国海軍が指向する最新艦艇の一つの方向が垣間見えると思います。

 孫子曰く、「敵を知り己を知れば、百戦危うからず」。見たくないモノには蓋をするのではなく、中国海軍だからといって馬鹿にして侮るわけにはいかず、敵戦力の冷静沈着な分析判断を怠らないことが必要不可欠だと思います。


より詳細をご覧になりたい場合は、をクリックして下さい。
Click on, when you want to see more details.