海上自衛隊 イージス護衛艦「きりしま」
JMSDF Aegis Destroyer DDG-174  KIRISHIMA

 いよいよ我が国海上自衛隊の護衛艦の登場です。その第1弾として、米軍の対テロ戦争支援のためインド洋に派遣されたり、北朝鮮の弾道ミサイルをトレースしたりと、最近話題に出ることの多くなったイージス艦「こんごう」型を選びました。
 「こんごう」型は海上自衛隊初のイージス艦で、米海軍イージス駆逐艦「アーレイバーク」級をベースに日本で建造されました。ネームシップの「こんごう」以下「きりしま」「みょうこう」「ちょうかい」の4艦あり、旧日本海軍の高速戦艦と重巡洋艦の名前を冠した海上自衛隊を代表する最強の護衛艦です。

 イージス艦といえば、巨大な艦橋とその外壁につけられたフェイズドアレイレーダーが特徴的であり、ステルス性が考慮され洗練されたデザインとなっています。この艦橋構造物はベースとなった「アーレイバーク」級より少々大振りで、またマストもトラス構造を選択しましたので、「アーレイバーク」級とは外観が異なっています。
 「こんごう」「きりしま」「みょうこう」は「アーレイバーク」級のフライトT(イージスシステム・ベースライン4)と同じ基本性能をもち、4番艦の「ちょうかい」のみ電子戦システムが強化されて、フライトU(イージスシステム・ベースライン5)と同じ基本性能を有します。
これらのイージス艦は4個ある護衛隊群に1隻ずつ配備され、有事におけるシーレーンを航行する一般船舶とそれを防衛するための護衛艦の防空を任務とします。
 
 どうせ「こんごう」型を作るなら、2000年8月に訪問して艦内をくまなく見学し
(詳しくはDDG174「きりしま」搭乗記参照)、幹部の方々と歓談させていただいた「きりしま」を選ぶことにしました。「きりしま」は「こんごう」型イージス艦の2番艦で、横須賀を基地とする第1護衛隊群第61護衛隊に所属しています。

 
なおこの「きりしま」は、2007年6月に大日本絵画より出版された『ネイビーヤード(NAVY YARD)』誌Vol.5に掲載されました。

 

 製作手順の詳細は、【海上自衛隊イージス 護衛艦「きりしま」DDG-174製作記】part1〜3をご覧下さい。
If you want to know more details of the production procedure, please click on this button and see the "making points of JMSDF Kirishima DDG-174" (But this production description is described in Japanese only).

要目

こんごう(DDG-173)

きりしま(DDG-174)

みょうこう(DDG-175) ちょうかい(DDG-176)

竣工

1993325

1995316

1996314 1998320

建造メーカー

三菱

三菱

三菱 石川島播磨

全長(m)

161

161

161 161

全幅(m)

21

21

21

21

基準排水量(t)

7,250

7,250

7,250 7,250

主機

ガスタービン4基、2軸

ガスタービン4基、2軸

ガスタービン4基、2軸 ガスタービン4基、2軸

出力(馬力)

10

10

10 10

速力(ノット)

30

30

30 30

ベースライン

ベースライン4

ベースライン4

ベースライン4 ベースライン5

兵装

主砲

OTOメララ
12.7cm
単装砲×

OTOメララ
12.7cm
単装砲×

OTOメララ
12.7cm
単装砲×

OTOメララ
12.7cm
単装砲×

CIWS Mk-1620mmCIWS×

Mk-1620mmCIWS×

Mk-1620mmCIWS×

Mk-1620mmCIWS×

VLS Mk-41VLS×2
(61
セル、29セル)

Mk-41VLS×2
(61
セル、29セル)

Mk-41VLS×2
(61
セル、29セル)

Mk-41VLS×2
(61
セル、29セル)

ハープーン ハープーンSSM
Mk-141

4連装発射筒×

ハープーンSSM
Mk-141

4連装発射筒×

ハープーンSSM
Mk-141

4連装発射筒×

ハープーンSSM
Mk-141

4連装発射筒×

魚雷発射管 Mk-323連装
魚雷発射管×

Mk-323連装
魚雷発射管×

Mk-323連装
魚雷発射管×

Mk-323連装
魚雷発射管×

乗員

300

300

300

300

所属 第2護衛隊群
62護衛隊
第1護衛隊群
61護衛隊
第3護衛隊群
63護衛隊
第4護衛隊群
64護衛隊
母港

佐世保

横須賀

舞鶴 佐世保

 

  「きりしま」の全容を以下の4枚の画像でお見せします。モダンな船体、合理的な上部構造、とにかくカッコイイの一言。スマートな船体にステルス構造の巨大な艦橋が良くマッチし、まさに海自の保有する現行最強艦の1つといえるでしょう。

 

 「きりしま」に海上からの目線で 迫ってみましょう。巨大な艦橋が、日本海軍重巡洋艦の「高雄」型を彷彿とさせます。ベースとなった「アーレイバーク」級とはまた違った、力強い迫力に満ちあふれているのが良く分かります。

 

 さらに艦首と艦尾からクローズアップしてみました。 (フネはその細長い船体のゆえに、卓上写真を撮るとどうしても艦首や艦尾がぼけてしまいます。雑誌に掲載する時の撮影のように、カメラ、光源、台などを専門的な設備にして撮るようにはいきません(^^;)。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


より詳細をご覧になりたい場合は、をクリックして下さい。
Click on, when you want to see more details.