「扶桑」詳細写真
FUSO detail images

 「扶桑」の中央部を見てみます。艦橋が複雑な構成になっているのと対照的に、艦橋後部から煙突にかけては第2次改装によってかなりすっきりしたものになりました。

Let's see the center of FUSO. As for the bridge of complicated constitution, structure across the bridge back through chimney is simple contrastively by the second modernisation.

 

 艦橋付近をアップで見てみます。右舷上空から背後にかけてもアップしてみました。

I try to see bridge neighborhood with the image that is zoomed up. Also I try to see from the starboard up in the air through the back .

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 艦中央部を上から見てみます。木甲板の部分の広さが目立ちます。
 この木甲板は、完成後に追加作業でエナメルのタンやバフ色をドライブラシしてみました。

Furthermore I try to see the ship center from the top. The width of the tree deck is conspicuous. After completion this tree deck are dry brushed with enamel paints .

 

 煙突と後部艦橋のアップを見てみます。

I try to see the zoomed-up images of the chimney and back bridge.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 艦尾の状態を見てみます。こんな狭い場所に、よくも3機の95式水偵を搭載したものだと驚きます。作業性はある程度犠牲になったのではないでしょうか。開戦当時の水偵の塗装は、零式3座と零観を除いてすべて暗緑色と茶色(土色)の迷彩塗装でした。

I try to see the situation of the stern. I'm surprised that 3 of type 95 reconnaissance floatplanes are installed on such a narrow place. There will be the possibility that made the operability a sacrifice to some degree. In the time of outbreak of war, the painting of all floatplanes except Aichi E13A1 type 0 Mitsubishi F1M2 type 0 was brown (the camouflage coating of bluish-black) with the dark green.

 


さらにディオラマ風に撮影していますので、をクリックしてご覧下さい。
Click on, when you want to see more FUSO images.

「扶桑」トップページに戻る。→

return to FUSO top page.