米海軍イージス駆逐艦「アーレイバーク」
USN Aegis Destroyer
DDG-51  Arleigh Burke

 イージス艦といえば、その巨大な艦橋とそこに張りつけられたフェイズドアレイレーダーが特徴的です。同じイージス艦でも「タイコンデロガ」級が従来艦の構造の延長で重厚な雰囲気を醸し出しているのに比べ、「アーレイバーク」級はステルス性を考慮したデザインとなり、軽快かつ合理的な艦姿となりました。特にマストは従来艦のようなトラス構造むき出しの伝統的なマストではなく、平面を組み合わせた新型マストを採用しています。
 なお「アーレイバーク」級は、我が国海上自衛隊の「こんごう」級のベースとなったことでも有名です。

 太平洋戦争中、常時31ノットの高速航行をモットーとしたため「31ノット・バーク」とあだ名された駆逐隊司令アーレイ・バーク。その名前を冠した「アーレイバーク」をネームシップとする同級は、DDG-51の「アーレイバーク」が1991年に就役してからDDG-105「デューイ」まで現在のところ55隻が就役し、最終的に同型艦は62隻となる予定です。
 各艦は大まかに基本型のフライトTDDG-5171)、改良型のフライトUDDG-7278)、ヘリコプター搭載型のフライトUADDG-79105)の3種に分けられます。フライトUへの改装は各種電子戦システムの改良と燃料搭載量の増加が行われた程度で、外見上の違いはトップマストの傾斜がフライトTではマストと同じ傾斜角度で斜めになっているのに対し、フライトUでは垂直になっているぐらいのわずかなものです。

 フライトUATUとは艦後部の形状がかなり異なり、2機のヘリコプターを搭載するための格納庫を設けていますので、容易に見分けることが出来ます。また格納庫の設置によりハープーンSSM4連装発射筒は取り外され、さらにVLSのミサイル再装填用クレーンも廃止され、その分セル数を6セル増やして前部32セル、後部64セルの合計96セルとなっています。DDG-85「マッキャンベル」以降では更にCIWSも搭載していません。

 
なおこの「アーレイバーク」は、2006年10月に大日本絵画より出版された『ネイビーヤード(NAVY YARD)』誌Vol.4に掲載されました。

 

 製作手順の詳細は、【米海軍イージス 駆逐艦「アーレイバーク」製作記】part1〜3をご覧下さい。
If you want to know more details of the production procedure, please click on this button and see the "making points of ArleighBurke" (But this production description is described in Japanese only).

要目

フライトT

フライトU

フライトUA

満載排水量(t)

8422

9033

9217

全長(m)

153.8

153.8

155.3

全幅(m)

20.4

20.4

20.4

主機

ガスタービンエンジン4基、2軸

ガスタービンエンジン4基、2軸

ガスタービンエンジン4基、2軸

出力(馬力)

105000

105000

105000

速力(ノット)

32

32

32

イージスコンバットシステム

ベースライン4

DDG51〜67

ベースライン5

DDG68〜71

DDG72〜78

ベースライン6

DDG79〜90
ベースライン7

DDG91〜107

兵装

主砲

・Mk45 127mm単装砲×1

・Mk45 127mm単装砲×1

・Mk45 127mm単装砲×1
(DDG-81からはMod.4)

CIWS ・CIWS Mk16×2

・CIWS Mk16×2

・CIWS Mk16×2
(DDG-83と85以降はなし)

VLS ・スタンダードミサイルSM-2MR、トマホーク巡航ミサイル、アスロック用Mk41VLS90セル

・スタンダードミサイルSM-2MR、トマホーク巡航ミサイル、アスロック用Mk41VLS90セル

・スタンダードミサイルSM-2MR、トマホーク巡航ミサイル、アスロック用Mk41VLS96セル

ハープーン ・ハープーンミサイル用4連装Mk141ランチャー×2

・ハープーンミサイル用4連装Mk141ランチャー×2

魚雷発射管 ・Mk32 3連装魚雷発射管×2

・Mk32 3連装魚雷発射管×2

・Mk32 3連装魚雷発射管×2

搭載ヘリ

・SH-60哨戒ヘリコプター×2

乗員 316 316 359+航空要員21
その他

・トップマストが後方に傾斜

・各種電子戦システムの改良
・燃料搭載量の増加
・トップマストの傾斜が垂直

・ヘリ格納庫装備により後方の外形が変化

 

  「アーレイバーク」の全容を以下の4枚の画像でお見せします。とにかくカッコイイの一言。モダンな船体、合理的な上部構造、特に1本だけのステルス化されたマストが目を引きます。世界の最新イージス艦の模範たるデザインですね。

 

 

 「アーレイバーク」の雄姿を海上からの目線で見てみましょう。 艦首から艦尾まで、流れるようなシアが素晴らしい。特にわずかに跳ね上がったヘリ甲板が絶妙のバランスでデザインされています。

 

 さらに艦首と艦尾からクローズアップしてみました。 (フネはその細長い船体のゆえに、卓上写真を撮るとどうしても艦首や艦尾がぼけてしまいます。雑誌に掲載する時の撮影のように、カメラ、光源、台などを専門的な設備にして撮るようにはいきませんね(^^;)。)


より詳細をご覧になりたい場合は、をクリックして下さい。
Click on, when you want to see more details.