英国海軍 42型ミサイル駆逐艦「エディンバラ」
UK Royal Navy 42type Missile Destroyer
HMS Edinburgh D-97

42型ミサイル駆逐艦「エディンバラ」
 英海軍防空駆逐艦「エディンバラ」は42型ミサイル駆逐艦(1番艦の名から「シェフィールド」級とも称されます)の中で一番遅く就役した艦で、各艦は英国内の大都市の名前から命名され、当艦もスコットランドの首都の名前を冠しています。
 42型は82型防空駆逐艦の後継とされ、70年代から80年代半ばにかけて14隻が建造されました。82型駆逐艦が計画された1960年代当時、英国経済情勢の悪化による予算不足のために82型の整備計画は大幅縮小を余儀なくされ、「ブリストル」1隻の建造に留まりました。その代わりに、82型と同等以上の防空能力を有しより小型安価を目指して42型が開発されたのです。

 フォークランド紛争の戦訓をふまえ42型には3つのタイプが派生し、それぞれバッチ1(初期型6隻)、バッチ2(中期型4隻)、バッチ3(後期型4隻)と呼ばれています。「エディンバラ」は船体を延長して排水量が増加したバッチ3で、舷側に補強材としての張り出しをつけました。さらに14隻中、「エディンバラ」のみが海上自衛艦ミサイル護衛艦「はたかぜ」と同じような波除けのブルワークを艦首に施していますので、識別は容易です。当初艦首近くにCIWS1基を配備する予定だったため、波除けが必要とされたようです。
 42型の主力装備はGWS-30シーダート対空ミサイル1基で、フォークランド紛争時にアルゼンチン空軍機7機を確実に撃墜した実績を誇ります。しかしこのミサイルシステムは海面すれすれの非常に低空からの侵入に対しては能力を発揮出来ず、結果として42型駆逐艦のネームシップ「シェフィールド」と「コヴェントリー」が撃沈されてしまいました。

 これらの戦訓からその後も改良が続けられ、湾岸戦争時には同型「グロスター」のシーダートミサイルがイラク軍の放った対艦ミサイルHY-2を迎撃し撃破しました。これは世界で初めての実戦における対艦ミサイルの迎撃成功事例です。
 このような悲喜こもごもの話題を持つ42型も、20136月末「エディンバラ」の退役をもって全艦退役し、歴史の彼方に去ったのです。

 

 なおこの「エディンバラ」は、2014年3月に大日本絵画より出版された『ネイビーヤード(NAVY YARD)』誌の第25号に掲載されました。
 製作手順の詳細は、【英海軍 42型ミサイル駆逐艦「エディンバラ」製作記】part1〜4をご覧下さい。
If you want to know more details of the production procedure, please click on this button and see the "making points of HMS Edinburgh" (But this production description is described in Japanese only).

要目

バッチ1

バッチ2 バッチ3

竣工

1975〜1979

1980〜1983 1982〜1985
退役 1999〜2005
(2隻は1982年に撃沈)
2009〜2012 2011〜2013

全長(m)

125.0

141.1

全幅(m)

14.0

14.9

吃水(m)

5.8

満載排水量(t)

4,350

5,350

主機

COGOG方式ガスタービンエンジン4基、2軸推進

速力(ノット)

最大30
(巡航時18)

兵装

・GWS-30シーダート対空ミサイル連装発射機 ×1
・Mk.8 4.5
インチ(114mm)単装砲 ×1
・20mmCIWS
×2
・GAM-B01 20mm
機関砲 ×2
・STWS Mk.2
3連装短魚雷発射管 ×2

搭載機

リンクスHASまたはHMA哨戒ヘリコプター ×1

乗員(名)

312

同型艦
(●は撃沈)

D80 シェフィールド
HMS Sheffield
D86 バーミンガム
HMS Birmingham
D87 ニューキャッスル
HMS Newcastle
D88 グラスゴー
HMS Glasgow
D108 カーディフ
HMS Cardiff
D118
コヴェントリー
HMS Coventry

D89 エグゼター
HMS Exeter
D90 サウサンプトン
HMS Southampton
D91 ノッティンガム
HMS Nottingham
D92 リバプール
HMS Liverpool
D95 マンチェスター
HMS Manchester
D96 グロスター
HMS Gloucester
D97 エディンバラ
HMS Edinburgh
D98 ヨーク
HMS York

 1980年代のフォークランド紛争で有名になった英国海軍の防空 ミサイル駆逐艦の登場です。 ロイヤルネイビーらしい正統かつ端正な艦姿を見せています。ステルス性の向上が普通となった近年のあっさりした構造の軍艦と違い、上部構造の複雑なゴタゴタ感が時代を感じさせますね。ミサイルの2連ランチャーなども往時を偲ばせます。

 

 次級の45型「デアリング」型のような近未来的デザインと異なり、これぞ軍艦らしい軍艦という外見を有しています。

 

 水線上の視点を想定して、艦首と艦尾からクローズアップ してみました。細長い船体なので全身をきれいに撮ることが中々難しいです。いつも通り、どこかしらピントがぼやけた画像になってしまいました(苦笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 船体のシャープな感じが良く出ています。艦橋前の甲板に主砲とシーダートミサイルランチャーを続けて置いたことで、艦橋から後部上部構造にかけてこんもりとまとまった設計になったようです。そのしわ寄せかヘリ甲板はとても狭く、ここにヘリが1機発着艦するだけでもかなりスキルを要することでしょう。


より詳細をご覧になりたい場合は、をクリックして下さい。
Click on, when you want to see more details.