海上自衛隊創立50周年記念国際観艦式見学記〜その1<2002.12.22>

 さる2002年10月13日、14日に、海上自衛隊創立50周年記念国際観艦式が挙行されました。今回の観艦式は、海上自衛隊の創立50周年を祝うため外国艦が多数参加し、かつ停泊状態の受閲艦を観閲する方式です。なんでもこういう方式は戦後初めてとのことです。観艦式のチケットはプラチナチケットであることが容易に推測出来たため、私は観艦式を見ることをハナからあきらめ、特に念頭にはありませんでした。
 ところが、古くからのニフティ模型フォーラム仲間であるみほりさんから直前にお誘いがあり、ラッキーなことにチケットを分けていただけることになりました。こうして、ハレの観艦式を観閲艦に乗艦して見ることが出来ることになったのです。(みほりさん、改めてありがとうございますm(_ _)m。)早速、J-ships最新号を買ってきて、自衛艦と参加外国艦を俄か勉強することになりました(^^;)。

 さて、我々の乗艦日は13日で予行演習の方です。乗艦は観閲部隊しんがりの「ゆうぎり」。みほりさん、おじさん、啓さんと私の4人が晴海埠頭で待ち合わせをし、おじさんが早めに列に並んでくれたおかげで、「ゆうぎり」の艦橋右舷前面(防空指揮所に相当する場所)をしっかりゲット出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 「ゆうぎり」は「むらさめ」と「やまぎり」に挟まれて停泊しており、前には「しまかぜ」「しらね」がいます。出航まで少々時間があったので、私はトイレを探して艦内を散歩し、ついでに飲み物を買ったりしていました。76mm62口径単装速射砲と砲弾もしっかり見させていただきました。
 下2枚の写真の左は「ゆうぎり」、右は「むらさめ」のそれぞれ前マストです。

 

 

 

 

 

 

 

 


 さあついに出航です。「ゆうぎり」は「しらね」や「むらさめ」より早く岸を離れましたが、しんがりですのでドンドン追い越されていきました。少し早めに船足を上げた「しまかぜ」「むらさめ」「しらね」を目近で見ましたが、カッコイイの一言に尽きますね(^^)。


<随伴艦DDG172「しまかぜ」>

 

 

 

 

 

 

 


<先導艦DD101[むらさめ」>

 

 

 

 

 

 

 


<観閲艦DDH143「しらね」>

 

 単縦陣で進む自衛艦を後ろから眺めていましたが、これもまたカッコイイの一言です。ソロモン海域での我が日本海軍駆逐艦戦隊もこうだったのでしょうか。こういう動きのある場合はカメラやデジカメではなく、ビデオが適任ですね。今回4人の中でビデオ持参は私1人でしたが、コースを変えていくような場合にビデオならではの連続した迫力ある画が撮れたと思います。(実際あとでビデオを見ましたが、やはり静止写真にはない迫力を感じました。)

 4人ともシャッターチャンスを逃さじと、カメラをあちこちに向けて撮りまくり状態でしたが、面白かったのは特におじさんが最年長にも関わらず、大ハッスルされていたことです。露天艦橋の中を縦横無尽に動き回っていました。長年艦船の専門家でやっているだけに、さすがに
気合の入れ方が違いますね。逆に意外だったのは、最年少の啓さんがブルワークにつかまり何回か蹲って大儀そうにしていたことです。前の晩あまり寝ていなかったとのことですので、さもありなん。
 それにしてもやれピットロードのキットはどうだのアオシマのはこうだの、艦橋で実艦を見ながら騒々しく模型談義をやったのは、我々4人だけ。一言口を開くと、やれ「あのマストはこうなっているから、ここは真鍮線にして」だの、「あそこのナックルはもうすこし削って」だの、多分他の乗艦者の方々には顰蹙モノだったに違いありません(^^;)。

 

 

 

 

 

 

 

 少し長くなりますので、ここで一旦ページを変え、参加各艦の紹介は「見学記その2」でお見せします。下の「go」ボタンをクリックしてお進みください。

 


「海上自衛隊創立50周年記念国際観艦式見学記〜その2」へ →