高速戦艦「比叡」(第一艦隊第3戦隊・開戦時仕様)の製作記<part4>
The Making Points of BB. HIEI (1F3S) at the time of Outbreak of Pacific War<part4>

4.中央構造物の製作

1)後マスト
 後マストも「比叡専用エッチング」セット(No.26)のエッチングパーツを使ってヤードとクレーンを組み立てます。「+」形のトップマストのみ真鍮線を使って自作します。張り線に対する強度を考えて0.25mmφ真鍮線をチョイスし、交点をハンダ付けしました。また支柱のラッタルはゴールドメダル製エッチングパーツを使用。
 下右写真は 別角度から見た後マスト。船体に取りつける前に、ここまで組み立ててしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「比叡専用エッチング」セット(No.26)にはヤードやクレーンの滑車までエッチングパーツ化されて入っていますので、自作の必要はなくなりました。組み立てもそれほど難しくはありません。こういう作業も、最近は本当に便利で簡単になりましたね。
 下写真の青矢印の部分には、ハンダ付けした際にハンダが塊になって残ってしまいました。このような場合は、この塊をやすりがけして出来るだけ塊を少なくするようにします。やすりがけは、他の部分を壊さないよう慎重に。

 

)後部艦橋と 二番煙突
 二番煙突及び後部艦橋を「比叡専用エッチング」セット(No.26)のエッチングパーツによってディテールアップ。さらに二番煙突のジャッキステーは、 パーツのモールドを削ってエナメル線を巻きつけておきます。下左写真の青い円と矢印に示す、後部艦橋の水面見張所の前面にある艦尾信号灯は、ファインモールド製エッチングパーツを使用しています。
 
ディテールアップして出来上がった開戦時仕様を再現した「比叡」の後部艦橋。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3)一番煙突周辺
 
一番煙突周囲の探照灯トラスと煙突の雨水除け格子を、「比叡専用エッチング」セット(No.26)のエッチングパーツに換え ます。また煙突のジャッキステーのモールドを全て削り取ってエナメル線を巻いて作り直します。 煙突開口部の中に分離板をプラペーパーで作って入れて、それらしくしてみました。
 キットの組立説明書では、第一煙突を囲む機銃台(
D7)に単装機銃(K5)をつけるように指示していますが、正しくは機銃射撃指揮装置になります。 そのため、下左写真のピンクの円と矢印に示すように、ファインモールド製エッチングパーツを組み立てて機銃射撃指揮装置をスポンソン内に立てます。

  出来上がった一番煙突周辺の中央構造部。下左写真の緑矢印に示す12.7cm
連装高角砲は、ピットロード 製新バージョンの日本海軍艦船装備セットから。ディテールが非常に精細になり、砲身が上下に可動するスグレモノです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  塗装の前に、出来上がった上部構造を船体に仮置きしてみました。この写真を撮った時点では船体はすでにサフェーサーを塗布してあります。 エッチングパーツ製トラスを使うと各段に精密さが増しますね。

 

 上部構造の中央部分。このゴチャゴチャしたメカニカルな感じがイイですね。仮置きしながら、各部の位置関係や甲板との合い(すき間の有無など)を確認します。

 艦橋の副砲測距儀及び機銃甲板(
D60)に設置される機銃のうち、両舷中央部は組立説明書にあるような25mm三連装機銃(K6)ではなく、13mm四連装機銃となります。 そのため、ここも機銃をエッチングパーツ化し、ジョーワールドの13mm四連装機銃のエッチングパーツを組み立てて使っています。

 

.兵装、装備品などの製作

 
主砲砲身はフラッグシップ製精密切削真鍮挽き物に換え、エッチングパーツのラッタルと手すりでディテールアップ。砲塔の空中線支柱は、「比叡専用エッチング」セット(No.26)のエッチングパーツを組んでいます。副砲の砲身は0.4mmφ真鍮パイプに換えました。

 

 艦橋後方両舷の探照灯台はトラスF20F26を、9mカッター用V字ダビットはD16の支柱のみ残し他の部分を全て、カタパルトL4も全て、それぞれ「比叡専用エッチング」セット(No.26)のエッチングパーツを使って作り直しま した。
 この
9mカッター用V字ダビットには両腕の間にカッターとのクッションが設けられていますので、下左写真の青矢印に示すように、真鍮パイプを工作してクッションを自作してみました。非常に細かな箇所であり、1/700スケールでは見てもほとんど分からないぐらいの存在なので、ここまでやる必要はないかもしれませんが…。

  クレーン
L1は支柱部分以外を削り取り、「比叡専用エッチング」セット(No.26)のエッチングパーツに換えてディテールアップします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 艦橋及び上部構造物のディテールアップは、キット専用の「比叡専用エッチング」セット(No.26)がありますので、とても楽に進めることが出来ます。フジミ「比叡」を作ろうと思う人は、この専用エッチングパーツセットも合わせて購入し使うことをおススメします。

 このpart4までで基本的な工作はほとんど済ませました。次回part5ではいよいよ船体、甲板及び上部構造物の塗装を行うことにしましょう。


part5へ→