「タイコンデロガ」詳細写真
CG-47 Ticonderoga detail images

  艦首から順にクローズアップしましょう。「タイコンデロガ」級は艦首から延伸された波切り板が特徴で、日本の自衛艦でも「はたかぜ」クラスが同じ構造ですね。 下写真↓を見ると白線デカールが太すぎのような感じですが…。
 現用艦は張り線が非常に少なくて済みますので、製作する上で大いに助かります(^^)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 反対舷からのショット。メインマストのSPS-49対空レーダーはこの作品の見せ場の一つになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ヘリ甲板の白線も少々太すぎかもしれません。デカールを使うよりマスキング等により描き直した方が良いかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これも同じく反対舷からのショット。実は…作っておいた対潜ヘリを写真撮影の時に載せるのを忘れてしまいました(自爆)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今度は海上からの目線で、中央の上部構造に迫ってみました。下2枚↓は左舷を艦首から艦尾にかけて反航しつつすれ違いざまに撮った写真という雰囲気で。

 

 目線を少し変えて、艦首のシャープなエッジ、中央上部構造、そして艦尾をもう一度。

 

 当工場の定番、波板の上に載せた状態でケースに収めています。船体は2本のボルトで固定。
 このケース、実はダイソーで買った1個数百円のもの。激安ですが、中々しっかりしていますので重宝します。現用艦はあまり大きくないサイズですので、ちょうど このダイソーのケースがピッタリです。

 

 以上、初めて本格的に製作した現用艦にして外国艦のお披露目となりました。トップバッターとしての登場はアメリカ艦になりましたが、今後は自衛艦も含めて不定期ながら現用艦も作っていこうと思います。
 それにしても、いやぁ〜ミサイル艦ってホントにカッコイイですね(^^)。


「タイコンデロガ」トップページに戻る。→
return to CG-47 Ticonderoga top page.