「金剛」詳細写真
KONGO
detail images
各部詳細を何枚かの写真でお見せします。まずは艦首から。木甲板の塗装は、エナメルのタンとデザートイエローに近い色を2色用意し、AFVと同じくドライブラシしてエナメルシンナーでこするという簡易な方法でしたが、こうやって近接してみますと、まあなんとかサマにはなっているようです。
なお各砲塔は、旋回可能なように差し込んだままで特に接着はしていません。
I show the every part details with several sheets of photographs.
Frst of all, I show the bow .
Preparing the color close to the tan and dessert yellow of an
enamel color and doing the same dry brush as AFV, I painted the
tree deck.(the upper deck). This is a comparatively easy method.
I think it is the level which is put up with to the zoom up.
Furthermore, I plugged each turrets as turnable. They are not
bonded on the base.
艦橋トップの防空指揮所には、双眼鏡を13台配置してあるのですが、下の写真ではちょっとわかりずらくなっているかもしれません。最近、窓枠をエッチングメッシュから切り出して使う方法が流行っていますが、4年前は0.2mmφの真鍮線を建植する方法ですら珍しかったと思います。
I'm arranging 13 binoculars on the anti aircraft platform of the
bridge top. It may be obscure a little from the photograph below.
Recently the new method that uses an photo-etched mesh parts on a
window frame is prevailing in Japan. But 4 years ago, even the
method that uses the brass line of 0.2 mmφ and plants 1 by 1 was
very rare.
前後の煙突の雨水除けカバーは、0.2mmφ真鍮線で再現しました。後部マストのデリックを動かす滑車も、プラ棒を使って3個再現してみました。中央構造物とケーシング天井の詳細に関しては、製作記の方をご覧になってください。
The frame for canvas cover of the each chimney are reproduced
with a 0.2 mmφ brass line. Three pulleys that move the derrick
of the back mast are reproduced with a plastic rod. Please
refer the descriptions of "making
point of KONGO" in the case that you want to know the
details about the central structure and casing ceiling.
船体後部にかけては、見所が多い部分の1つです。飛行機作業甲板上のリノリウム部分は、他の同型3艦と異なり第3砲塔のターレット根元まであります。飛行機運搬軌条の形状、長さも異なります。第3そして第4砲塔上のアンテナ塔は、足が4本に分かれた三角錐という複雑な形状をしています。
As for the images across the hull back, there are many bright
prospects. The
linoleum part of the airplane work deck occupies to the turret
root of the 3rd turret unlike other KONGO class 3 ships. Even the
length and the form of the airplane transport rail differ from
other 3 ships too. The
antenna tower on the 3rd and 4th turret have the complicated form
called the trigonal pyramid that the foot is divided into 4.
軽快に海面を走る「金剛」をジオラマ風にしてみました。航海中は、水偵揚収デリックを格納しておくのですが、模型栄えのためわざとデリックを立てた状態にしています。
I made KONGO in the style of a diorama that run the sea surface
nimbly. It is usually to house the derrick for the floatplane
during the voyage. But I made the condition which set up the
derrick purposely due to model prosperity.
「金剛」トップページに戻る。→
return to KONGO top page.