「イー15」詳細写真
I-15 detail images

 艦橋とその周辺をアップしてみます。
 「イ−9」と同じく、「イ−15」も零式小型水偵を1機搭載していますので、カタパルトにセッティングした状態にしています。水偵用の射出台車は、零式小型水偵用のものがないので、適当にエッチングパーツのジャンク部品から選んでそれらしくつけてあります。手すりはTom'sのエッチングパーツを使いました。艦橋周辺は2段、それ以外は1段手すりとなっています。

 「イ−15」は横須賀鎮守府所属ですので、外舷は横須賀工廠色を塗っています。また文字と国旗の位置は、光人社「ハンディ版・日本海軍艦艇写真集19」の107ページの写真を参考にしました。

 

 艦首から艦尾まで一通り見てみましょう。
 「イ−9」「イ−16」と同じく、潜望鏡を始め張り線やアンテナロッド等、アクセントになりそうなモノは全て活動状態としてみました。見映えの点からそうしたまでで、実艦では浮上時ですら、いつもこのようにアンテナを立てたたままであったり空中線を張ったままというわけではありません。
 艦後部にある籠型アンテナはTom'sの潜水艦線用エッチングパーツですが、丸めて円柱形状にするのが非常に難しく、てこずるパーツです。なんとか籠型アンテナ特有の「くびれ」を表現してみましたが、ピンセットの先の微妙な力加減が難しかったですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このような小さな艦は、1/700ですと1隻だけの展示ではどうしても迫力不足が否めません。潜水艦単体で展示するのでしたら、どうしても1/350や1/200以上のスケールになってしまうのではないでしょうか。
ですから、私は何隻か集合させてジオラマ仕立てにしてみました。場面は、「イ−15」と「イ−16」潜が横須賀港に憩う横を、お先に「イ−7」潜が粛々と出撃に向かう場面を想定しました。まあ、港内では水偵をカタパルトにセッティングした状態でいるはずがないのですが、これも模型の見映えという点からあえてそのように演出してみました。
 これら3艦は一緒に真珠湾攻撃に参加し、それぞれ数ヶ月間偵察活動を行っています。

 


「イ−15」トップページに戻る。→
return to I-15 top page.