さらば2014年、そして新規な気分で2015年

 2014年はアベノミクスに明けアベノミクスに暮れた1年となりました。日銀の突発的量的緩和策のために為替は1ドル=120円まで跳ね上がり、2年前の円高時代から一気に40円以上も価値を下げています。
 東京銀座の高級ブランド店に群がるのは今やなんと中国人ばかり。
銀座ではどこを歩いても騒々しく田舎者丸出しの中国人観光客であふれかえっています。まるで30年前のバブル絶頂期に、我々日本人がパリのエルメス本店に押しかけて札束を見せびらかして買占めを行ったのとまったく同じ光景が、今銀座で見られるのです。

 今の日本はエレクトロニクス、コンピュータ、精密機械の分野で80年代のような輝きはなく、
貿易収支も赤字に転落する中で少子高齢化が一段と進み、もはや国力の低下は誰の目にも明らかです。少子高齢化が進む中ではデフレは止めようもなく、そこにインフレを誘発するような愚策を採るなら、モノは売れず収入も減る中で猛烈な物価高になりいわゆるスタグフレーションが生起するのは自明の理。ここ数年もしくは東京オリンピック開催まではなんとか体面を保ち続けるでしょうが、その先は…。

 とはいえ、明るい材料もないわけではありません。
円高時代に国内から出て行った製造業(工場)が、この円安によってごくわずかではありますが国内回帰の動きを見せ始めているようです。これによってふたたび雇用が確保され生産技術の国内蓄積も復活すれば、ホッと胸をなでおろせる日がやってくるかもしれません。
 実態経済は寄せては返す海岸の波のごとく、または生きた動物の呼吸のごとく、歴史を繰り返すのでしょうか。日本が
復活して欲しいと切に願わざるを得ませんね。

********** ********** **********

 私は2011年の『311』と原発大事故以来、外界の雑駁な現象(雑音)に惑わされて一喜一憂するのではなく、『自分はどう生きるのか!?』 という根源的な命題を踏まえつつ、自己のささやかな目標に向かってひたす ら邁進する道を選んで来ました。毎年書いている、『この世は夢よ!ただ狂え!!』 の精神です。

 
2014年も相変わらず模型製作と空手に集中していましたが、この年は特に銀婚式還暦を迎えたのを始めビッグイベントが続く 人生上のメルクマールの年になりました。

4月:2冊目の単著となる大日本絵画刊「現用艦船模型倶楽部へようこそ 海上自衛隊編2」を上梓。

同4月:結婚25周年つまり『銀婚式』を無事迎えました。

5月:新宿紀伊国屋書店にて世界的に著名なイラストレータ、挿絵画家の方々と「粋美挿画展2014」ミニタリー部門に参加し艦船模型作品を出展。

6月:16年以上続けている当サイト(艦船模型ウェブサイト「艦艇模型工廠・ヴァンガード工場」)が200万カウントを達成しました。

7月:銀座の画廊にてイラストレーター2名と合同で「船展」を開催し、艦船模型作品を出展。

10月:ついに60歳、『還暦』をつつがなく迎えました。

12月:高校生以来40年以上続けている沖縄松林流空手をベースに、「沖縄首里手泊手研究会 龍門会」を立ち上げました。

********** ********** **********

 模型製作の方はどうかというと…。
 
大日本絵画刊「現用艦船模型倶楽部へようこそ 海上自衛隊編2」を上梓するために、引き続き自衛艦と外国現用艦艇の製作に集中した年となりました。
2014年中に作ったのは、以下の5作品です。

・海上自衛隊汎用護衛艦「てるづき」
・1/350ミサイル艇はやぶさ型「はやぶさ」
・オリバーハザードペリー級ミサイルフリゲート「イングラハム」
・中国海軍江凱U型フリゲート「徐州」
・「ネイビーヤード」誌次号(2015年3月発売)掲載予定の艦

 ”今後とも当サイトは『太平洋戦争開戦時の主要各艦艇を勢揃いさせ、各艦の武勇を偲び鎮魂奉る』とともに、『自分なりに考証や工作にこだわった1/700艦隊群の勢揃い』 を目指しまして、 鋭意邁進していくつもりです。”が当サイトの看板文句なのですが、もう4〜5年にわたって自衛艦をはじめとする現用艦艇ばかり取り上げていますので、完全に看板倒れになってしまい恐縮の限りです。なんとか看板に負けない内容にしたい と思います…(苦笑)。

********** ********** **********

 ということで還暦そして新しい2015年を迎えたことで、今年は改めて初心回帰し、基本に戻って日々充実を心掛けたいと思います。皆さん、本年も当サイト及び掲示板そして『寝言・戯れ言・独り言』 と空手ブログ『日々是空手三昧』を、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m。